GWも終わり仕事が忙しくなってきたかと思ったら、もう6月ですね。時間が過ぎるのはあっという間だなと感じています。
私はできる限り子供との時間を確保しながら、業務&プライベートの時間を充実できるように日々工夫をしております。
本日は、2025年5月の活動に対して振り返りをしたいと思います。
活動報告(仕事編)
私はMSL職に従事していることから、顧客(医師)との面談が多く出張を伴います。
そこで5月度における業務での活動状況を記載いたします。
・ドクターとのアポイント面談数:23回(先月比:-14回)
→対面が11回、オンラインが12回
・出張回数:9回(飛行機での出張:往復3回)
・宿泊回数:6回
GWがある月ではありましたが、比較的出張をした月だったかと思います。
4月から面談している数は減りましたが、毎月20~25回のアポイント面談をしている状況です。大体、対面とオンラインでの面談形式が半分ずつくらいです。
宿泊は週に1~2回をしており、その日は家に帰れない寂しさが少しあります。少しでも息子が日々成長する姿を目の前で見たい気持ちが強いですね。
学会も5月はありましたね。出張と連泊が重なり忙しい週となりました。
活動報告(プライベート編)
続いて、子育てまたは自己投資に関する活動報告をさせて頂きます。
・息子との散歩:27日/31日(先月:19日/30日)
・AI英会話:30日/31日(先月:26日/30日)
・英会話教室:2回(先月比:±0回)
・筋トレ:5回(先月比:+1回)
・ランニング:3回(先月比:±0回)
・読書:6冊(先月比:-4冊)
・ブログの投稿回数:6回(先月比:+6回)
・副業:2267円
5月は息子とほぼ毎日散歩をすることができ、平日もほぼ毎日一緒に過ごせる時間を作ることができました。
英語学習についてもほぼ毎日継続できています。ただ、英会話教室は隔週の頻度となっているため退会しようか検討中です。
筋トレやランニングは出来れば週2回ほどやりたいですが、なかなか時間を作ることが難しいです。
4月から大きく変わったことは①ブログを始めたこと②副業をしてみたことになります。
ブログは週2回の頻度での更新を目指しているため、月に8回~10回ほど投稿したいですね。ただ既にネタが思いつかないため、ブログを書かれる方がどれだけ大変か身に染みております。
副業ですが、クラウドワークスを使って1回だけ取り組んでみました。副業については詳しくは次回以降にブログに書こうと思っていますが、それほど稼ごうとは思わず時間があった際に取り組んでいきたいです。
できれば、自分の英語学習代くらいは副業の稼ぎで賄いたいと考えております。
最後に
今回は5月の活動を振り返ってみました。
これまで書いてきた活動内容は毎日紙の手帳にメモをしていき、モチベーションを継続できるように工夫しています。
出張がある日が続くと、体が疲れてしまい子育てや自己学習に影響が出てしまう事も多々あります。この出張が続く日をどのように自己管理していくかが私の今の課題です。
また、息子が今週に入り下の歯が生えてきました。
子供の成長が何より楽しみなため、今後もスケジュール管理を徹底しながら仕事とプライベートを両立できるように努めていきたいと思います。
今回もありがとうございました。
コメント