出張時の忘れ物

私は週に2,3回ほど出張するため、新幹線や飛行機をよく利用します。

ただ自分は忘れ物が多く、何かをどこかに置いてきてしまうことが結構あります。

そこで、自分が経験した忘れ物について記載していきます。

傘は皆さま、一度は忘れたことがあるのではないでしょうか。

自分はよく傘をなくします。

自分の名前をいれても、忘れることが多いです。

しかも傘に関しては、どこに忘れたかも忘れてしまいます。

スーツのジャケット

今月の話ですが、バッグの閉め忘れによって中に入れていたジャケットを羽田空港内で落としてしまいました。

後日遺失物センターに連絡するも届かず・・・

スーツは高いので、少し落ち込みました。

イヤホンケース

これまで2個どこかに落としました。

落としたというか、置いてきたのかもしれません。

ポケットに入れたり、胸ポケットに入れたりと様々なところに置いてしまうのが原因かもしれません。

Wi-Fiルーター

これは駅前のベンチでオンライン面談を繋げようとしたときに、ベンチに忘れてしまいました。

Wi-Fiルーターは会社からの支給品のため、無くした場合には大変なことになります。

JRに連絡したところ、後日発見されましたのでひと安心でした。

一度無くしてからは、本当に注意深くどこにあるのかチェックする癖がついたものです。

ヒヤリハット類

紛失までしなくても、よく無くすものがあります。

スマホ→自分自身に電話をかけて、よく探すことがあります。

社員証→ポケットやバッグの奥の方に置き忘れることが多いです。

マスク→病院にお伺いするためマスクは必需品ですが、家に忘れてコンビニで購入しています。

手帳→妻の実家に今忘れてきており、2週間ほど手帳なしで生活しています。

ボールペン→出張時に忘れることが多いですが、ないとメモができないためかなり困るものです。

さいごに

私がよく忘れるものについて記載しましたが、皆様はいかがでしょうか。

忘れ物が多い場合の対処法などありましたら、是非教えてほしいです。

これからもどうぞ宜しくお願いいたします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました